
Maitreya Nimue - Nuts Pack
NALA Gawky
ARGRACE tailored Jacket (F) Type A
DCCXXIII group gift (091228)
NINIKOBOY knickers pants (tweedgrey)
ANEXX Vaudevillian Shoes / Black
【Center】
AY.LinE Nico (Brown LinE)
COCO Flight Jacket - Black
bijou Love Sick Beige×Black ~*Le.Look!*
DCCXXIII SPW2 B
ON Wo Boots
【Right】
Analog Dog Hair lua smoke (free ball)
FNKY! Semitone (Pink)
couverture passionnemet Red
DCCXXIII group gift (091228)
Sheer Fishnet Bold Black
LeLutka Saffron Pumps (Two-Toned Black/Sand)
DCCXXIIIさんにお邪魔して、グループ入りして、グループギフトのトランクをいただきました。
場所はこちら
SLのスーツケースやトランクの類が好きで、いろいろ買ったりしてきましたが、
このDCCXXIIIさんのトランクは一目惚れ!
使いこんで飴色になっている革の感じとか、金属の部分とか、いかにも職人さんが作った
上質の物、という感じで素敵です。
RLでもこういうの欲しいな~とは思うのですが、実際にはキャスター付きじゃないと
絶対に旅行には持っていかないな(^ ^;)
こういうトランクは、「荷物を持ってくれる人」同伴の旅じゃないとだめですよねw
DCCXXIIIさんは、腕時計などを創って販売していらっしゃるお店。
時計もやっぱりアンティークな雰囲気で素敵です。

ワタクシは、ジュエリーのお店が出している女性らしい繊細な時計よりも、
「メカですっ!」って感じの男性っぽい時計が好きw
実際には、ワタクシの腕には大きすぎてバランス悪くなったり、重くて実用には向かなかったりで、
持てないんですけどね・・・(>_<)
こういう時計を何気なく使いこなせたらな~(^ ^;)
【余談】
グループって、どうしてMAX25なんでしょうね(T_T)
もっとたくさんのグループに入りたいのに・・・。
現在、ワタクシが加入しているグループ数は25・・・。
これ以上、新たにどこかのグループに入るためにはどこかを抜けなくてはいけない。
いろんなグループのギフトを、毎日のようにブログで紹介してらっしゃる方がいるけど、
どうしてるんだろ?
脱退、入会を繰り返しているのかな?
今回、ギフトが欲しくてDCCXXIIIさんのグループに入らせていただいたので、
ちょっと良心が痛みます・・・。
クリエイターさん的にはどう思われるんだろ?
O-Maticでしたっけ?
あれはありがたいですね(^ ^)
グループ数としてカウントされないけれど、グループメンバーとして、新作リリース情報や
時にはギフトをいただけちゃったりするの。
めちゃめちゃありがたいです。
グループですねー
返信削除うちの場合、グループギフトだしてるときだけ
人数ふえますが、やっぱり
そのときだけ入って、もらった直後に抜ける人
すごく多いですよエエ。
目の前でその瞬間をみたこともあります。
まあそれも、想定内なので
だからなんだってことはないんですが、
そのときだけでも好いてくれるなら
それもうれしいもんです。
わたしの場合、ずっと入ってくれてる人のために
ギフトは出してる気持ちがおおいです。
できるなら、そのときはいってる人たちのプロフ見て
直接おくりたいくらい。
でもお店のオーナーの名前なんて覚えてないでしょうから
知らない人からモノがおくられてきたら
怖いだろうからやりませんが。w
O-Maticは人数がある一定数を超えると
毎月1500Lとかかな?維持管理費のようなものが
とられるらしいです(人から聞いた話なんでよくはしらんがw
あと、スパムと間違えるとかの問題で
クレームがきたりもするらしく
やってるクリエイターさんは大変だろうな~とか
思いつつ、わたしも恩恵にあずかってたりします(◉ˇ◞⊖◟ˇ◉)b
ちょこさん、コメントありがとうございます^^
返信削除そして、先日は素敵なグループギフトありがとうございます^^
グループは、お借りしている土地の関係や、直接お誘いいただいて
抜けたら申し訳ないな~というところも多くて、MAX25じゃ全然
足りません(>_<)
素敵なお店が本当に多いから。
お店のグループもいろいろ入っていますが、お店によっては
長い期間、新作リリースのお知らせも何もないところがあって、
そういうところは結局抜けてしまいます(^ ^;)
ギフトはもちろんですが、それ以上に情報が欲しかったりするので。
クリエイターさんにも事情があるでしょうし、仕方がないこと
何だと思いますが。
やっぱりMAX25なんで・・・。
O-Maticは維持管理費がかかるんですか?
1500って結構高いんですね。
クリエイターさんたちも本当に大変ですね。
「情報が欲しい、出来ればギフトもw」なんて思っちゃいますが、
本当に好きなお店のクリエイターさんたちには頑張り過ぎないで欲しい。
「頑張り過ぎて疲れちゃったのかな?」というお店の撤退は
本当に悲しい。
昨年、SIMまで閉鎖してしまった某店とか・・・(T_T)
ちょこさんもくれぐれも頑張り過ぎないでくださいね。
ファンは気長に待っておりますから♪