
barbee. YUKATA white kiku ladys
またまた浴衣を購入してしまいましたw
barbee.さんの浴衣です。
ブログはこちら:http://natsu.slmame.com/
お店はこちら:http://slurl.com/secondlife/dEVOL/44/63/24
黒地のものは購入済み。
その後すぐに、この白地の浴衣がリリースになって、「ああ!もうちょっと待っておればよかった・・・」
と思ったものでしたw
白地の浴衣はラッキーボードで出されていましたが、GET出来ないまま、期間終了・・・orz
お金を払っても、やっぱり欲しい品でしたので、購入いたしました(^ ^)
白地の浴衣、粋で素敵なのですが、RLでは着こなしが難しい・・・(^ ^;)
普通の人は温泉旅館の夜風に見えちゃうし、痩せた人が着ると療養中の人に見えたり、
逆に体格の良い人だと新弟子風に見えちゃったり・・・w
カッコよく着こなせるか否かは、ひとえに着なれているかそうでないか・・・だと思います。
スタイルの問題ではなく、ね。
日舞などを習っているオバちゃんは、ものすごくカッコよく粋に着こなせていますからね。
というわけでw、RLワタクシは無難に紺地の浴衣などを求めて、アバター・レイカさんに
憧れの白地の浴衣を着せることに致しましたw
先ほどUPした、ワタクシのソラマメブログ(残りあと3回!)では、柚屋さんでいただいた
FREEの七夕飾りを紹介させていただきましたが、
こちらでも、別のお店のFREEの七夕飾りを紹介させていただきます。
ブログはこちら:http://nonino.slmame.com/
noniさんの独特な加工を施した(画像の編集とか全然できないので、独特としか言いようがない・・・)
美しいSSが好きで、よく拝見しているブログです。
そこにでこの七夕飾りを拝見して、お店に飛んでいきましたw
「フルパーミッションの短冊テクスチャもはいってますので、お願い事書いて飾っちゃってください」
とのことですが、やり方がわからない・・・・orz
「世界平和」とか書こうと思ったのになw
最後に、七夕の短冊にお願いを書いたのなんて、もう思い出せないほど遥か昔なのですが、
数年前に除夜の鐘を撞きに行った時に、短冊状の板にお願いを書いたことならあります。
ワタクシは私利私欲にまみれたお願いを書いたわけですが、
近くにいた小さな男の子は、「世界中が平和でありますように」という崇高なお願い事を書いておりました・・・。
ワタクシにもあんな清らかな子供時代があったのだろうか?
いつからこんなに汚いオトナになってしまったのか・・・orz
というわけで、どうにかやり方を調べて、お願い事を書いてみようかと思いましたが、やめます!
お願い事、書けません。
技術的なことだけではなく、オトナの事情で・・・(^ ^;)
でも、みなさまはぜひお願い事を書いてみて下さいね(^ ^)
そして、こそっと見せとくれw
あぁ、今年もRL七夕は雨だろうな^^;
返信削除梅雨時期だからしょうがないけどね。
死ぬまでに1度くらいは生「天の川」を見てみたいものです。
この七夕飾り買ってきて、お願い事書こっとwww
天の川は、本当に川状に見えて感動しました。
返信削除お天気が良くて、空気がきれいで、周りが暗いという
条件が揃わないと見れないので、滅多に見れないんですが・・・。
ぜひお願い事を書いて飾って下さいね^^
私は「金持ちの旦那が欲しい!」とか欲まみれのことを
書いてしまいそうなので、やめときますが(^ ^;)